デザインとは・・②

川上さん セーターを前に熱演
「デザインとは何か」という質問は実は幼稚です。-自分でそう思います。「これだ」と答えがあるものではなく、あらゆるところに
「デザインの意思」があるというべきでしょうか。 ある人は「へんな形」のものを「とてもデザイン的だ」と考えるかもしれませんが、
機能的なものを「これぞデザイン的」と考える人もいます。川上さんが、かつてデザインサイトで紹介されたものについてお話しをしてくださいましたが、とても印象的だったのは2014-2015にかけて展示された「活動のデザイン」というタイトルのものでした。これは、一人のおばあさんが編み貯めた(本当にただ、編んで、誰にあげるでもなく貯めたーというか捨て置いた何百(だったかしら千だったかしら)というセーターを、その名もないオランダの街の人々が着て(お祭りのような)モブを繰り広げるというものでしたが、セーターがブランド品のように特別なものではなく(どちらかというとダサい)着ている人達は市井の人で、モデルというわけでもなく、でもみんなが着ることで、みんなが笑顔になって、街を誇りに思えるようになる、という奇跡のようなことが起こるのです。
(それが動画で紹介されているわけですが) 確かに「活動のデザイン」です。この場合、このセーターを発見して「なんてつまらないセーターなの」と捨て置くのではなく、これをみんなに着せたら何が起こるか、と考えた人がデザイナーでしょうか?でもこの分量のセーターだからこそ、そう考えられたわけで、やはり、このおばあさんがデザイナーでしょうか?
また、自画自賛の話で恐縮ですが、うちの学校では成績表が「つくる・みせる・つなぐ」という項目になっています。デザインを
この3つに分解して考えてみよう、そしてデザインにはいろんな要素があって、誰でも考えることができるという試みです。うーん
悪くない。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:Ali Batoota
アリ バトゥータ
年齢・性別・国籍-不詳
関心事は、ファッション、政治、教育、言葉、生物、映画-なんでも
but,I have my own opinion.
最新記事
- 共感の強要つづき (01/24)
- 共感の強要 (01/17)
- [煮えたぎった鍋に・・」 (12/06)
- 「ものつくり」と簡単におっしゃいますが・・ (10/04)
- 平凡なる抵抗 (07/27)
- 政治の問題にしたい (06/21)
- 民主主義の危機 (04/25)
- 岩手県大好き (03/30)
- 矜持ーつづき (02/19)
- SFは面白い?絶望? (01/26)
- 制服考 ② (12/22)
- 最近の新聞 (10/27)
- 実はSF好きです (08/21)
- 仕事観 (07/14)
- 制服考 (06/21)
- 人間て (05/12)
- この国のレベル (04/06)
- 「矜持」ってなんだろう (01/26)
- 「矜持」「節度」「おもいやり」は死語? (12/08)
- おかげさまでトランプ (11/19)
- うねり (11/05)
- 家族擬き (09/15)
- fair tradeってなに? (08/10)
- どうでもいいことにこだわる (07/12)
- のだけれど。 (06/30)
- 「ここちよい」のはいい (06/30)
- 開放前 (05/12)
- モランディ展④ (04/18)
- ジョルジュ・モランディ展③ (04/12)
- ジョルジュ・モランディ―展② (04/12)
- ジョルジュ・モランディ展① (04/08)
- 感じいい/わるい? (02/15)
- デザインとは・・② (12/29)
- デザインとは・・ (11/30)
- 新しい豊かさとは (11/17)
- ミッドタウンでデザインについて考える (11/10)
- フランクゲーリー展⑪ (11/09)
- フランクゲーリー展⑩ (11/09)
- フランクゲーリー展⑨ (11/09)
- フランクゲーリー展⑧ (11/09)
- フランクゲーリー展⑦ (11/09)
- フランクゲーリー展⑥ (11/09)
- フランクゲーリー展⑤ (11/09)
- フランクゲーリー④ (11/09)
- フランクゲーリー展③ (11/09)
- フランクゲーリー展② (11/09)
- フランクゲーリー展① (11/09)
- 21_21デザインサイト (11/06)
- mid-townでデザインについて考える (11/06)
- ’15衣コレクション (10/19)
最新コメント
月別アーカイブ
- 2019/01 (2)
- 2018/12 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/06 (1)
- 2018/04 (1)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/10 (1)
- 2017/08 (1)
- 2017/07 (1)
- 2017/06 (1)
- 2017/05 (1)
- 2017/04 (1)
- 2017/01 (1)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (2)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (1)
- 2016/07 (1)
- 2016/06 (2)
- 2016/05 (1)
- 2016/04 (4)
- 2016/02 (1)
- 2015/12 (1)
- 2015/11 (16)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (1)
- 2015/07 (3)
- 2015/06 (10)
- 2015/05 (1)